崎村グループ ≫ ジョイアス城山TOP ≫ごあいさつ
私どもジョイアス城山は、「調理師専門学校との併設」という、全国でも類を見ない、まったく新しい形の老人ホームとして、2005年4月にオープンいたしました。また、社会福祉法人が運営する有料老人ホームという点でも稀少の存在となります。
併設となる「崎村調理師専門学校」は、社会福祉法人東洋会の運営母体であり、奉仕の精神をモットーに、20数年にわたり福祉施設への料理訪問を行ってまいりました。こうした意味からも、ジョイアス城山はまさに「食と介護の融合」であり、「食彩の介護」をうたうにふさわしい環境が整っております。
高齢化が加速する中、人生の円熟期を安心かつ有意義に過ごすことは非常に大切な要素となってまいります。みなさまが、このジョイアス城山を新たな選択肢としてご検討頂けますようお願い申し上げます。
プロフィール
国際建築コンペでの受賞も多く、世界的に注目される日本を代表する建築家の1人。また建築以外にも、インテリアや家具・食器などのデザイン、ホテルやマンションの監修も幅広く手がける。
「ジョイアス城山」の設計コンセプトは、「海に近いこの小田原に似合う爽やかな白を基調としたデザイン」と語る。
1954年生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院建築意匠専攻修士課程修了、慶應義塾大学理工学部教授等を経て、現在、東京大学大学院工学系研究科教授。
【代表作】 「M2ビル」、「登米町伝統芸能伝承館」、「馬頭町広重美術館」、「石の美術館」、「サントリー美術館」、「根津美術館」等多数
【受賞歴】 日本建築学会賞(1997年)、村野藤吾賞(2001年)、フランス芸術文化勲章オフィシエ受賞(2009年)、毎日芸術賞(2010年)、芸術選奨(2011年)
「ジョイアス城山」は、社会福祉法人・東洋会の母体である崎村調理師専門学校との融合施設であるために「食彩の介護」が実現し、入居された方々への美味しい食事サービスが実現されることとなりました。また、いま運営している特別養護老人ホーム「たちばなの里」で培ったノウハウを生かし、満足頂ける介護を実施。入居された皆さまより安心と信頼される介護サービスを目指して行きます。